一足お先に。その2
06 25, 2006 | Posted in Disneyな話。
0 Comments
うっとりポーズなトンボちゃん。
え、えーと。
何故だかトントン拍子に話が進んでチケット頂けたので見てきました。
とても良かったです。懐かしのメロディにグーの噛ませ犬具合など。
時間があればレポなり写真なりをアップできれば…と思いますが、
写真の出来がねぇ、なんつーか、 グ ー ば っ か り 。
え、ミキのお目線ですか?それって日本語ですか?オイシイですか??
…と、そんな調子なので只今迷い中~(´Д`)
5周年コスは初見の際「何コレ…w」だったけど、間近で見たら素敵。
特にグーのとんぼちゃん、超カワユスたんですよー!
グヲタのお嬢様方、夏は大変ですね。ランドのつなぎにシーのトンボ!
ミキヲタ的にはどうなんですかね…ランドのMコスに不安を覚えますw
で、折角なのでクルーズの総評をしてみたいとは思いますが、
素敵なまでにチラシの裏に書くような事なので、詳しくは追記で。
ウェルカムクルーズの総合的な印象としては…「楽しいけど微妙」。
来週は横浜で開催されるので、行こうかな~と迷っている方がいれば
名古屋での状況をお伝えしますので、宜しければご参考までに。
ショーチケットがない人は舞浜へ行った方が普通に楽しいと思います。
ショーは「そこまでするか!?」な、非情なまでの鉄壁の守りの為、
板と板の隙間2センチの間から運がよければ舞台の隅が見えるくらい。
私が会場内で見てた時、周りを見るとかなり空席が目立ってました。
観たい人が沢山いるのに、これは酷いなぁ…としょんぼりですよ。
もし、次があるのだったらこの点だけでも改善して欲しいです。
シールラリーも大行列、ミラコのブースではアンケートに答えると
ポストカードが貰える、というオマケがあった為に長蛇の列。
しかも、1時間くらいで締め切ってました。は、早いって…!
うちわなどの配布物も1人で大量に貰う人がいた為か、早々に終了。
各ブースも小さすぎる為、ゆっくり見る余裕なんて全然ありません。
5周年のグッズやミシカのグッズも飾ってあったのですが、
人がどんどん流れていくため、立ち止まって見てると邪魔になるし。
オープンセレモニーもセンター辺りは結構激しかったですよ~。
私がいた所は、割と譲り合っていて、前にいた方が運良く(?)
小さい方だった為、立ち見でも頭の間からいい感じで見られました。
ほんとに運次第。一体、最前ドセンにいた方は何時からいたんだ…?
名古屋でコレですよ。舞浜により近い横浜なんて…ガクガクブルブル…。
ギラギラ番長やハートセレブは7月14日を過ぎればパークで
見られる訳で、オープンセレモニーに命を賭けなくともモウマンタイ。
…と、思います。(年パス持ちさん&近郊の方にとって、ですが。)
――って、2日間とも行った私が云っても何の説得力もないけどねw
スポンサーサイト